aboutsummaryrefslogblamecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man1/rlogin.1
blob: 2e82bb903f498cf222b184ad9ecab22d30113fb4 (plain) (tree)































                                                                              
                                                                                       
             


                
   




                    
                
                
                     




                    
                                



                                

                                                      





                                                        



                               

















                                                                        


                      



                                             
                      


                     


                                              
                                                                



                                                                            




                                                                       


                                                                   















                                                              

                            
                              


                           

                    
                                                  
            
                                                                         





                                       









































                                                                      
             







                       
                 
             
                   

               



                                   
                     

                           
   




                  

                                                      
        

                        



                                      
.\" Copyright (c) 1983, 1990, 1993
.\"	The Regents of the University of California.  All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\"    documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\"    must display the following acknowledgement:
.\"	This product includes software developed by the University of
.\"	California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\"    may be used to endorse or promote products derived from this software
.\"    without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED.  IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\"	@(#)rlogin.1	8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/rlogin/rlogin.1,v 1.11.2.7 2002/06/21 15:28:48 charnier Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt RLOGIN 1
.Os
.Sh 名称
.Nm rlogin
.Nd リモートログイン
.Sh 書式
.Nm
.Op Fl 468DEKLdx
.Op Fl e Ar char
.Op Fl i Ar localname
.Op Fl k Ar realm
.Op Fl l Ar username
.Ar host
.Sh 解説
.Nm
ユーティリティは、リモートホスト
.Ar host
上で端末セッションを開始します。
.Pp
.Nm
ユーティリティはまず最初に、
以下に述べる Kerberos 認証メカニズムの使用を試みます。
もしリモートホストが Kerberos をサポートしていなければ、
標準的な Berkeley
.Pa rhosts
認証メカニズムが用いられます。
オプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width flag
.It Fl 4
IPv4 アドレスのみを使用します。
.It Fl 6
IPv6 アドレスのみを使用します。
.It Fl 8
常に 8 ビットの入力データパスを有効にします。
.Fl 8
オプションを指定しなければ、
リモート側のストップ/スタートキャラクタが ^S/^Q の場合を除き、
パリティビットが取り除かれます。
.It Fl D
ソケットオプション TCP_NODELAY を有効にします。
ネットワーク負荷を高めますが、対話の応答性が向上します。
.It Fl E
いかなるキャラクタもエスケープキャラクタとして認識されないようにします。
.Fl 8
オプションと組み合わせて用いると、
完全に透過的なコネクションとなります。
.It Fl K
.Fl K
全ての Kerberos 認証を無効にします。
.It Fl L
rlogin セッションを
.Dq litout
モードで動作させます (
.Xr tty 4
参照)。
.It Fl d
リモートホストとの通信に用いる TCP ソケットの
ソケットデバッグ機能 (
.Xr setsockopt 2
参照)を有効にします。
.It Fl e
エスケープキャラクタを指定します。デフォルトは
.Dq ~
です。
指定はリテラルキャラクタあるいは \ennn 形式の 8 進数で行います。
.It Fl i
.Fl i
オプションにより、認証に使用する別のローカル名を、呼び出し元が指定可能です。
本オプションは、UID 0 のプロセスのみに制限されます。
.It Fl k
.Xr krb_realmofhost  3
で決定されるリモートホストの管理領域 (realm) ではなく、指定した管理領域
.Ar realm
におけるリモートホスト用チケットを得るように rlogin に要求します。
.\" UNIX MAGAZINE 95/4 および FreeBSD Handbook の日本語訳を参考に、
.\" realm -> 管理領域としています。
.\" Kazuo Horikawa <horikawa@jp.freebsd.org> 20 Aug 1997
.It Fl l
.Fl l
オプションにてリモートログインに別の
.Ar username
を指定します。
このオプションを指定しないと、ローカルなユーザ名を使用します。
.It Fl x
rlogin セッションを通してやりとりされる全てのデータを
.Tn DES
暗号化します。
これは応答時間や
.Tn CPU
使用率に影響を及ぼしますが、
より高いセキュリティが得られます。
.El
.Pp
.Dq Ao escape char Ac Ns \&.
という形式の行を入力すると、
リモートホストから切断します。
同様に
.Dq Ao escape char Ac Ns ^Z
という行を入力すると
.Nm
セッションを中断し、
.Dq Ao escape\ char Ac Ao delayed-suspend\ char Ac
を入力すると
rlogin の送信部分のみ中断し、リモートシステムからの出力は有効に保ちます。
デフォルトでは <escape char> はチルダ
.Pq Dq ~
であり、
<delayed-suspend char> は普通 control-Y
.Pq Dq ^Y
です。
.Pp
エコーは全てリモートサイト側で行われ、(遅延を除き)
.Nm
は透過的です。
^S/^Q によるフロー制御や割り込み発生時の入出力のフラッシュは
正しく処理されます。
.Sh KERBEROS 認証
各ユーザはホームディレクトリの
.Pa .klogin
ファイル中に各個人の認証リストを持つことができます。
このファイルの各行は
.Ar principal.instance@realm
という形式で Kerberos の principal 名を持っています。
もし最初のユーザが
.Pa .klogin
中のある principal 名に認証されれば、
そのアカウントでのアクセスが許可されます。
もし
.Pa .klogin
ファイルが存在しなければ、次の principal
.Ar accountname.@localrealm
でのアクセスが許可されます。
これ以外の場合、
.Xr login  1
の場合と同様、リモートマシンにおいてログインとパスワードのプロンプトが
表示されます。
いくつかのセキュリティ問題を回避するため、
.Pa .klogin
ファイルはリモートユーザの所有としなければなりません。
.Pp
Kerberos 認証に失敗すると、警告メッセージが表示され、
標準的な Berkeley
.Nm
方式が用いられます。
.Sh 環境変数
.Nm
では以下の環境変数が用いられます:
.Bl -tag -width TERM
.It Ev TERM
ユーザの端末タイプを決定します。
.El
.Sh 関連項目
.Xr login 1 ,
.Xr rsh 1 ,
.Xr telnet 1 ,
.Xr setsockopt 2 ,
.Xr kerberos 3 ,
.Xr krb_realmofhost 3 ,
.Xr krb_sendauth 3 ,
.Xr ruserok 3 ,
.Xr tty 4 ,
.Xr auth.conf 5 ,
.Xr hosts 5 ,
.Xr hosts.equiv 5 ,
.Xr rlogind 8 ,
.Xr rshd 8
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /etc/hosts -compact
.It Pa /etc/hosts
.It Pa /etc/hosts.equiv
.It Pa /etc/auth.conf
.It Ev $HOME Ns Pa /.rhosts
.It Ev $HOME Ns Pa /.klogin
.El
.Sh 歴史
.Nm
コマンドは
.Bx 4.2
から登場しました。
.Pp
IPv6 サポートを WIDE/KAME プロジェクトが追加しました。
.Sh バグ
.Nm
ユーティリティは近い将来
.Xr telnet  1
に置き換えられるでしょう。
.Pp
より多くの環境が引き継がれるべきです。