aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man
diff options
context:
space:
mode:
authorSUZUKI Koichi <metal@FreeBSD.org>2005-07-11 13:16:05 +0000
committerSUZUKI Koichi <metal@FreeBSD.org>2005-07-11 13:16:05 +0000
commita76509d2bb1d6fc4c9159255bb819990ce8fe252 (patch)
tree8d8fdc2cf55fdbae14b9e8febdeaec1e309dd8ae /ja_JP.eucJP/man
parent76f6e814c630ae9ffeb7eaa0a3cf451835db2b0a (diff)
downloaddoc-a76509d2bb1d6fc4c9159255bb819990ce8fe252.tar.gz
doc-a76509d2bb1d6fc4c9159255bb819990ce8fe252.zip
These manpages no longer exist.
Notes
Notes: svn path=/head/; revision=25066
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/Makefile3
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/dnskeygen.1140
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/dnsquery.1184
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1115
4 files changed, 0 insertions, 442 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/Makefile b/ja_JP.eucJP/man/man1/Makefile
index 7ab542d77c..2404b56d2e 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/Makefile
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/Makefile
@@ -63,8 +63,6 @@ MAN1 = addftinfo.1\
diff.1\
diff3.1\
dig.1\
- dnskeygen.1\
- dnsquery.1\
domainname.1\
dtmfdecode.1\
du.1\
@@ -95,7 +93,6 @@ MAN1 = addftinfo.1\
fsync.1\
ftp.1\
g711conv.1\
- gasp.1\
gcc.1\
gcore.1\
gcov.1\
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/dnskeygen.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/dnskeygen.1
deleted file mode 100644
index f176b94308..0000000000
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/dnskeygen.1
+++ /dev/null
@@ -1,140 +0,0 @@
-.\" Copyright (c) 1996,1999 by Internet Software Consortium
-.\"
-.\" Permission to use, copy, modify, and distribute this software for any
-.\" purpose with or without fee is hereby granted, provided that the above
-.\" copyright notice and this permission notice appear in all copies.
-.\"
-.\" THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS" AND INTERNET SOFTWARE CONSORTIUM DISCLAIMS
-.\" ALL WARRANTIES WITH REGARD TO THIS SOFTWARE INCLUDING ALL IMPLIED WARRANTIES
-.\" OF MERCHANTABILITY AND FITNESS. IN NO EVENT SHALL INTERNET SOFTWARE
-.\" CONSORTIUM BE LIABLE FOR ANY SPECIAL, DIRECT, INDIRECT, OR CONSEQUENTIAL
-.\" DAMAGES OR ANY DAMAGES WHATSOEVER RESULTING FROM LOSS OF USE, DATA OR
-.\" PROFITS, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, NEGLIGENCE OR OTHER TORTIOUS
-.\" ACTION, ARISING OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE USE OR PERFORMANCE OF THIS
-.\" SOFTWARE.
-.\"
-.\" $Id: dnskeygen.1,v 1.6 2002-05-18 06:26:21 horikawa Exp $
-.\" $FreeBSD$
-.\"
-.Dd December 2, 1998
-.Dt DNSKEYGEN 1
-.Os BSD 4
-.Sh 名称
-.Nm dnskeygen
-.Nd DNS セキュリティ用に、公開鍵・秘密鍵・共有秘密鍵を生成する
-.Sh 書式
-.Nm dnskeygen
-.Oo
-.Fl Op Cm DHR
-.Ar size
-.Oc
-.Op Fl F
-.Op Fl Cm zhu
-.Op Fl Cm a
-.Op Fl Cm c
-.Op Fl Cm p Ar num
-.Op Fl Cm s Ar num
-.Fl n Ar name
-.Sh 解説
-.Ic dnskeygen
-(DNS Key Generator; DNS 鍵生成器)
-は、DNS (Domain Name System) の枠組における DNS セキュリティ用に、
-鍵の生成と維持を行うツールです。
-.Nm dnskeygen
-は、ゾーンデータを認証するための公開鍵と秘密鍵を生成可能であり、
-リクエストとトランザクションの署名に使われる共有秘密鍵を生成可能です。
-.Bl -tag -width Fl
-.It Fl D
-dnskeygen は、
-.Ic DSA/DSS
-鍵を生成します。
-.Dq size
-は、[512, 576, 640, 704, 768, 832, 896, 960, 1024] のいずれか
-ひとつである必要があります。
-.It Fl H
-dnskeygen は、
-.Ic HMAC-MD5
-鍵を生成します。
-.Dq size
-は 128 と 504 の間である必要があります。
-.It Fl R
-dnskeygen は、単一の
-.Ic RSA
-鍵を生成します。
-.Dq size
-は 512 と 4096 の間である必要があります。
-.It Fl F
-.Ic ( RSA のみ )
-鍵生成に大きな指数を使用します。
-.It Fl z Fl h Fl u
-これらのフラグは、生成される鍵のタイプを定義します。
-それぞれ、ゾーン (DNS 正当性確認) 鍵、ホスト (ホストまたはサービス) 鍵、
-ユーザ (例えば電子メール) 鍵です。
-各鍵は、対応する事柄に対してのみ使用可能です。
-.It Fl a
-鍵が認証に使用
-.Ic 不可
-であることを示します。
-.It Fl c
-鍵が暗号化に使用
-.Ic 不可
-であることを示します。
-.It Fl p Ar num
-鍵のプロトコルフィールドを
-.Ar num
-に設定します。デフォルトは、
-.Dq Fl z
-または
-.Dq Fl h
-が指定された場合は
-.Ic 3
-(DNSSEC) であり、その他の場合は
-.Ic 2
-(EMAIL) です。
-他に受理可能な値は
-.Ic 1
-(TLS),
-.Ic 4
-(IPSEC),
-.Ic 255
-(ANY) です。
-.It Fl s Ar num
-鍵の強さのフィールドを
-.Ar num
-に設定します。デフォルトは、
-.Sy 0
-です。
-.It Fl n Ar name
-鍵の名前を
-.Ar name
-に設定します。
-.El
-.Ss 詳細
-.Ic dnskeygen
-は、各鍵を 2 個のファイル
-.Pa K<name>+<alg>+<footprint>.private
-と
-.Pa K<name>+<alg>+<footprint>.key
-に格納します。
-ファイル
-.Pa K<name>+<alg>+<footprint>.private
-は、可搬書式で秘密鍵を格納します。
-ファイル
-.Pa K<name>+<alg>+<footprint>.key
-は、下記の DNS ゾーンファイル書式で、公開鍵を格納します:
-.Pp
-.D1 Ar <name> IN KEY <flags> <algorithm> <protocol> <exponent|modulus>
-.Sh 環境変数
-使用される環境変数はありません。
-.Sh 関連項目
-.Em RFC 2065
-のセキュア DNS 部分と
-.Em TSIG
-Internet Draft
-.Sh 作者
-Olafur Gudmundsson (ogud@tis.com)
-.Sh 謝辞
-拠所とする暗号数学は、DNSSAFE や Foundation Toolkit ライブラリに
-よるものです。
-.Sh バグ
-現在既知のものはありません。
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/dnsquery.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/dnsquery.1
deleted file mode 100644
index 4762e7978a..0000000000
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/dnsquery.1
+++ /dev/null
@@ -1,184 +0,0 @@
-.\" $Id: dnsquery.1,v 8.5 2002/06/18 02:04:54 marka Exp %
-.\"
-.\"Copyright (c) 1995,1996,1999 by Internet Software Consortium
-.\"
-.\"Permission to use, copy, modify, and distribute this software for any
-.\"purpose with or without fee is hereby granted, provided that the above
-.\"copyright notice and this permission notice appear in all copies.
-.\"
-.\"THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS" AND INTERNET SOFTWARE CONSORTIUM DISCLAIMS
-.\"ALL WARRANTIES WITH REGARD TO THIS SOFTWARE INCLUDING ALL IMPLIED WARRANTIES
-.\"OF MERCHANTABILITY AND FITNESS. IN NO EVENT SHALL INTERNET SOFTWARE
-.\"CONSORTIUM BE LIABLE FOR ANY SPECIAL, DIRECT, INDIRECT, OR CONSEQUENTIAL
-.\"DAMAGES OR ANY DAMAGES WHATSOEVER RESULTING FROM LOSS OF USE, DATA OR
-.\"PROFITS, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, NEGLIGENCE OR OTHER TORTIOUS
-.\"ACTION, ARISING OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE USE OR PERFORMANCE OF THIS
-.\"SOFTWARE.
-.\"
-.\" $FreeBSD$
-.\" Original Revision: 1.1.1.2
-.\"
-.Dd March 10, 1990
-.Dt DNSQUERY 1
-.Os BSD 4
-.Sh 名称
-.Nm dnsquery
-.Nd リゾルバを用いて DNS に問い合わせる
-.Sh 書式
-.Nm dnsquery
-.Op Fl n Ar nameserver
-.Op Fl t Ar type
-.Op Fl c Ar class
-.Op Fl r Ar retry
-.Op Fl p Ar period
-.Op Fl d
-.Op Fl s
-.Op Fl v
-.Ar host
-.Sh 解説
-.Ic dnsquery
-プログラムは、BIND リゾルバのライブラリ呼び出しによって
-ネームサーバとやりとりする一般的なインタフェースです。
-本プログラムはオペコード QUERY によるネームサーバ問い合わせを
-サポートしています。
-本プログラムは、nstest, nsquery, nslookup のようなプログラムを
-置き換えるあるいは補うものとして作成されました。
-.Ar host
-と
-.Ar nameserver
-以外の引数は大文字小文字を区別しません。
-.Sh オプション
-.Bl -tag -width Fl
-.It Fl n Ar nameserver
-問い合わせに用いるネームサーバ。
-ネームサーバ指定は、
-.Ar ( w.x.y.z
-形式または
-.Ar xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx
-形式の) インターネットアドレス表記でも、
-ドメインネーム表記でも構いません。
-(デフォルト:
-.Pa /etc/resolv.conf
-の指定。)
-.It Fl t Ar type
-関心あるリソースレコード型。型には以下のものがあります:
-.Bl -tag -width "AFSDB " -compact -offset indent
-.It Ar A
-アドレス
-.It Ar NS
-ネームサーバ
-.It Ar CNAME
-正式名
-.It Ar PTR
-ドメインネームへのポインタ
-.It Ar SOA
-権威の開始 (Start of Authority)
-.It Ar WKS
-よく知られたサービス (well-known service)
-.It Ar HINFO
-ホスト情報
-.It Ar MINFO
-メールボックス情報
-.It Ar MX
-メールエクスチェンジ (mail exchange)
-.It Ar RP
-責任者 (responsible person)
-.It Ar MG
-メールグループメンバ
-.It Ar AFSDB
-DCE または AFS サーバ
-.It Ar ANY
-ワイルドカード
-.El
-.Pp
-大文字小文字どちらでも使用できます。(デフォルト:
-.Ar ANY
-)。
-.It Fl c Ar class
-関心あるリソースレコードのクラス。クラスには以下のものがあります:
-.Bl -tag -width "CHAOS " -compact -offset indent
-.It Ar IN
-インターネット
-.It Ar HS
-Hesiod
-.It Ar CHAOS
-Chaos
-.It Ar ANY
-ワイルドカード
-.El
-.Pp
-大文字小文字どちらでも使用できます。(デフォルト:
-.Ar IN
-)。
-.It Fl r Ar retry
-ネームサーバが応答しない場合のリトライ回数。(デフォルト: 4)
-.It Fl p Ar period
-タイムアウト時間(秒)。(デフォルト:
-.Dv RES_TIMEOUT
-)。
-.It Fl d
-デバッグ機能を有効にする。リゾルバの
-.Ft options
-フィールドの
-.Dv RES_DEBUG
-ビットをセットします。(デフォルト: デバッグ機能オフ)
-.It Fl s
-パケットではなく
-.Em ストリーム
-を用います。つまり、ネームサーバとの接続に UDP データグラムではなく、
-TCP ストリームを用います。リゾルバの
-.Ft options
-フィールドの
-.Dv RES_USEVC
-ビットをセットします。(デフォルト: UDP データグラム)
-.It Fl v
-オプション
-.Dq Fl s
-と同じ意味です。
-.It Ar host
-関心あるホスト名(あるいはドメイン名)。
-.El
-.Sh 関連ファイル
-.Bl -tag -width "<arpa/nameser.h> " -compact
-.It Pa /etc/resolv.conf
-デフォルトのネームサーバと検索リスト
-.It Pa <arpa/nameser.h>
-利用できる RR タイプとクラスの一覧
-.It Pa <resolv.h>
-リゾルバのフラグ一覧
-.El
-.Sh 診断
-リゾルバが問い合わせの回答に失敗し、デバッグ機能が有効になっていない場合、
-.Ic dnsquery
-は単に以下のようなメッセージを表示します:
-.Dl Query failed (rc = 1) : Unknown host
-.Pp
-リターンコードの値は
-.Ft h_errno
-から得ます。
-.Sh 関連項目
-.Xr nslookup 8 ,
-.Xr nstest 1 ,
-.Xr nsquery 1 ,
-.Xr named 8 ,
-.Xr resolver 5
-.Sh 作者
-Bryan Beecher
-.Sh バグ
-.Ar IN
-以外のクラスを問い合わせると面白い結果が得られることがあります。
-というのは、ネームサーバは普通、クラス
-.Ar IN
-のリソースレコードとして
-ルートネームサーバのリストだけしか持っていないからです。
-.Pp
-本コマンドは、
-.Fn inet_addr
-を呼び出して
-.Dq Fl n
-オプションが
-正しいインターネットアドレスかどうかを判断します。
-残念ながら、
-.Fn inet_addr
-は一部の(正しくない)アドレス(例えば 1.2.3.4.5)に
-対してセグメンテーションフォールトを起こすことがあるようです。
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1
deleted file mode 100644
index 11c85d6de3..0000000000
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1
+++ /dev/null
@@ -1,115 +0,0 @@
-.\" Copyright (c) 1999
-.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
-.\" and David E. O'Brien
-.\"
-.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
-.\" modification, are permitted provided that the following conditions
-.\" are met:
-.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
-.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
-.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
-.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
-.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
-.\" 3. Neither the name of the University nor the names of its contributors
-.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
-.\" without specific prior written permission.
-.\"
-.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
-.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
-.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
-.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
-.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
-.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
-.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
-.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
-.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
-.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
-.\" SUCH DAMAGE.
-.\"
-.\" %FreeBSD: src/gnu/usr.bin/binutils/gasp/gasp.1,v 1.3 2001/04/18 15:51:07 ru Exp %
-.\"
-.\" $FreeBSD$
-.Dd December 29, 1999
-.Dt GASP 1
-.Os
-.Sh 名称
-.Nm gasp
-.Nd GNU アセンブラのマクロプリプロセッサ
-.Sh 書式
-.Nm
-.Op Fl adhMpsuv
-.Op Fl c Ar char
-.Op Fl o Ar outfile
-.Op Fl D Ns Ar name=value
-.Op Fl I Ns Ar path
-.Op infile
-.Sh 解説
-.Nm
-は GNU アセンブラのマクロプリプロセッサです。
-引数
-.Ar infile
-が処理されてその結果のテキストが標準出力へ送られます。
-.Pp
-オプションは以下の通りです。
-.Bl -tag -width "-Dname=value"
-.It Fl a
-代替マクロモードになります。
-.Op Fl \-alternate
-とも指定出来ます。
-.It Fl c Ar char
-コメント文字を `!' から変更します。
-.Op Fl \-commentchar\ char
-とも指定出来ます。
-.It Fl d
-限定的なデバッグ情報を印字します。
-.Op Fl \-debug
-とも指定出来ます。
-.It Fl h
-ヘルプメッセージを印字します。
-.Op Fl \-help
-とも指定出来ます。
-.It Fl M
-MRI 互換モードになります。
-.Op Fl \-mri
-とも指定出来ます。
-.It Fl o Ar outfile
-出力ファイルを指定します。
-.Op Fl \-output\ outfile
-とも指定出来ます。
-.It Fl p
-行番号を印字します。
-.Op Fl \-print
-とも指定出来ます。
-.It Fl s
-ソースファイルをコメントとしてコピーします。
-.Op Fl \-copysource
-とも指定出来ます。
-.It Fl u
-不適切な入れ子を許します。
-.Op Fl \-unreasonable
-とも指定出来ます。
-.It Fl v
-プログラムバージョンを印字して終了します。
-.Op Fl \-version
-とも指定出来ます。
-.It Fl D Ns Ar name=value
-プリプロセッサシンボル
-.Ar name
-を定義し、"value" で指定された値を持たせます。
-.It Fl I Ns Ar path
-.Ar path
-をパスのリストに加えます。
-.El
-.Sh 関連項目
-.Xr cpp 1 ,
-.Xr m4 1
-.Rs
-.%T The gasp GNU hypertext system info pages
-.Re
-.Sh 歴史
-.Nm
-このコマンドはGNU binutilsパッケージの一部です。
-.Sh 作者
-このマニュアルページは
-.An David E. O'Brien
-が書きました。