aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc')
-rw-r--r--documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc39
1 files changed, 25 insertions, 14 deletions
diff --git a/documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc b/documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc
index 7b3d2f3b45..94a47ae8a0 100644
--- a/documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc
+++ b/documentation/content/ja/books/porters-handbook/quick-porting/chapter.adoc
@@ -11,25 +11,36 @@ next: books/porters-handbook/slow
:toclevels: 1
:icons: font
:sectnums:
+:sectnumlevels: 6
+:sectnumoffset: 3
+:partnums:
:source-highlighter: rouge
:experimental:
-:skip-front-matter:
-:xrefstyle: basic
-:relfileprefix: ../
-:outfilesuffix:
-:sectnumoffset: 7
-:toc-title: 目次
-:table-caption: 表
-:figure-caption: 図
-:example-caption: 例
+:images-path: books/porters-handbook/
+ifdef::env-beastie[]
+ifdef::backend-html5[]
+:imagesdir: ../../../../images/{images-path}
+endif::[]
+ifndef::book[]
include::shared/authors.adoc[]
+include::shared/mirrors.adoc[]
include::shared/releases.adoc[]
-include::shared/ja/mailing-lists.adoc[]
-include::shared/ja/teams.adoc[]
-include::shared/ja/urls.adoc[]
+include::shared/attributes/attributes-{{% lang %}}.adoc[]
+include::shared/{{% lang %}}/teams.adoc[]
+include::shared/{{% lang %}}/mailing-lists.adoc[]
+include::shared/{{% lang %}}/urls.adoc[]
+toc::[]
+endif::[]
+ifdef::backend-pdf,backend-epub3[]
+include::../../../../../shared/asciidoctor.adoc[]
+endif::[]
+endif::[]
+ifndef::env-beastie[]
toc::[]
+include::../../../../../shared/asciidoctor.adoc[]
+endif::[]
このセクションでは、簡単な port の作り方について説明します。 多くの場合、これだけでは不十分なので、 この文書の続きを読まなければならないでしょう。
@@ -167,7 +178,7 @@ package 化も含め、その port が思った通りに 動くことを確認
まず、<<porting-dads, やって良いこと悪いこと>>の セクションを読んでください。
-さて、満足のいく port が完成したら、残るは それを FreeBSD のメインの ports ツリーに置いて、 他の人にも使ってもらうだけです。 [.filename]#work# ディレクトリや [.filename]#pkgname.tgz# といった package は 必要ありませんから、まずこれらを消去してください。 あとは `shar find port_dir` の出力を バグレポートに入れ、man:send-pr[1] プログラムを使用して 送ってください (man:send-pr[1] についての詳細はlink:{contributing}#CONTRIB-GENERAL[ バグ報告と一般的な論評]を参照してください)。 もし、圧縮していない状態で 20KB 以上あるような port であれば、 それを ひとつの tar ファイルにまとめて圧縮し、 バグレポートに入れる前に man:uuencode[1] を使用してください (20KB 以下のものを tar ファイルにして送っても良いのですが、 あまり歓迎されません)。 バクレポートの category は必ず `ports`, class は `change-request` としてください (レポートを `confidential` (機密) 指定には しないでください!)。 また、port 化したプログラムの短い説明文を バグレポートの "Description" フィールドに追加して、 "Fix" フィールドには shar したファイル、 もしくは uuencode した tar ファイルを追加するようにしてください。
+さて、満足のいく port が完成したら、残るは それを FreeBSD のメインの ports ツリーに置いて、 他の人にも使ってもらうだけです。 [.filename]#work# ディレクトリや [.filename]#pkgname.tgz# といった package は 必要ありませんから、まずこれらを消去してください。 あとは `shar find port_dir` の出力を バグレポートに入れ、man:send-pr[1] プログラムを使用して 送ってください (man:send-pr[1] についての詳細はextref:{contributing}[ バグ報告と一般的な論評, CONTRIB-GENERAL]を参照してください)。 もし、圧縮していない状態で 20KB 以上あるような port であれば、 それを ひとつの tar ファイルにまとめて圧縮し、 バグレポートに入れる前に man:uuencode[1] を使用してください (20KB 以下のものを tar ファイルにして送っても良いのですが、 あまり歓迎されません)。 バクレポートの category は必ず `ports`, class は `change-request` としてください (レポートを `confidential` (機密) 指定には しないでください!)。 また、port 化したプログラムの短い説明文を バグレポートの "Description" フィールドに追加して、 "Fix" フィールドには shar したファイル、 もしくは uuencode した tar ファイルを追加するようにしてください。
[NOTE]
====
@@ -178,4 +189,4 @@ package 化も含め、その port が思った通りに 動くことを確認
port を提出したら、辛抱強くお待ちください。時には、ある port が FreeBSD に取り込まれるまで、数日しかかかりそうもないの に、数ヶ月かかることもあります。link:http://www.FreeBSD.org/cgi/query-pr-summary.cgi?category=ports[FreeBSD へのコミット待ちの ports] の一覧が見られます。
-わたしたちがひとたびその port をチェックしたら、必要なら あなたに確認して、それをツリーへ置きます。 あなたの名前はlink:{contributors}#contrib-additional/[その他の FreeBSD への貢献者]の一覧やその他のファイルにも載るでしょう。 う~ん、素晴らしい。:-)
+わたしたちがひとたびその port をチェックしたら、必要なら あなたに確認して、それをツリーへ置きます。 あなたの名前はextref:{contributors}[その他の FreeBSD への貢献者, contrib-additional]の一覧やその他のファイルにも載るでしょう。 う~ん、素晴らしい。:-)