aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml97
1 files changed, 63 insertions, 34 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml
index 84ce97db68..9823b6e039 100644
--- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml
+++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml
@@ -3,7 +3,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
- Original revision: r39550
+ Original revision: r40684
$FreeBSD$
-->
@@ -109,7 +109,7 @@
<para>以下の節では、最小構成についての情報をまとめています。
また、&os; のインストール方法によって、
- 対応している CDROM ドライブ、
+ 対応している CDROM ドライブや、
場合によってはネットワークアダプタが必要となります。
これに関しては <xref linkend="bsdinstall-installation-media"/>
で説明します。</para>
@@ -276,7 +276,8 @@
パーティションサイズを変更するフリーや商用のツール</ulink>
を利用できます。
<ulink url="http://gparted.sourceforge.net/livecd.php">GParted
- Live</ulink> は、GParted パーティションエディタを含む完全なライブ CD です。
+ Live</ulink> は、<application>GParted</application>
+ パーティションエディタを含む完全なライブ CD です。
多くの Linux Live CD ディストリビューションでも
<application>GParted</application> を利用できます。</para>
@@ -396,8 +397,8 @@
発生したバグがインストールプロセスに影響を与えることがあります。
これらの問題は発見され解決されるとともに、
&os; のウェブサイトの <ulink
- url="&url.base;/releases/9.0R/errata.html">
- FreeBSD Errata</ulink> に掲示されます。
+ url="&url.base;/releases/&rel.current;R/errata.html">FreeBSD
+ Errata</ulink> に掲示されます。
インストールに関して注意すべき既知の問題が無いことを確かめるために、
インストールする前に Errata を確認してください。</para>
@@ -551,7 +552,8 @@
</procedure>
<note>
- <para>フロッピーディスクからのインストールにはもはや対応していません。</para>
+ <para>フロッピーディスクからのインストールには、
+ もはや対応していません。</para>
</note>
<para>これで &os; をインストールする用意ができました。</para>
@@ -663,7 +665,7 @@ Loading /boot/defaults/loader.conf
\</screen>
</step>
<step>
- <para>&os; ブートローダは以下を表示します。</para>
+ <para>&os; ブートローダにより、以下の画面が表示されます。</para>
<figure id="bsdinstall-boot-loader-menu">
<title>&os; ブートローダメニュー</title>
@@ -686,7 +688,7 @@ Loading /boot/defaults/loader.conf
<para>ほとんどのコンピュータでは、
起動中にキーボードの <keycap>C</keycap>
を押しておくと、CD から起動します。
- 別な方法では
+ 別の方法では
<keycombo action="simul">
<keycap>Command</keycap>
<keycap>Option</keycap>
@@ -750,7 +752,7 @@ Ethernet address 0:3:ba:b:92:d4, Host ID: 830b92d4.</screen>
<area id="bsdinstall-prompt-smp" coords="2 5"/>
</areaspec>
- <screen><prompt>ok </prompt>
+ <screen><prompt>ok </prompt>
<prompt>ok {0} </prompt></screen>
<calloutlist>
@@ -779,14 +781,15 @@ Ethernet address 0:3:ba:b:92:d4, Host ID: 830b92d4.</screen>
再表示することが出来ます。</para>
<para>バッファを再表示するには、<keycap>Scroll Lock</keycap> キーを押します。
- これで、画面をスクロールできます。結果を見るためには、矢印キーもしくは
+ これで画面をスクロールできます。結果を見るためには、矢印キーもしくは
<keycap>PageUp</keycap> か <keycap>PageDown</keycap> を使います。
<keycap>Scroll Lock</keycap> をもう一度押すと、スクロールを停止します。</para>
<para>直ちにこの作業を行って、カーネルがデバイス検出を実行している時に
画面の外に流れた文字列を再表示してください。
- <xref linkend="bsdinstall-dev-probe"/> によく似た画面が現われるでしょうが、
- あなたのコンピュータに搭載されているデバイスによって、表示される文字列は異なるでしょう。</para>
+ <xref linkend="bsdinstall-dev-probe"/> によく似た画面が現われるでしょう。
+ ただし、あなたのコンピュータに搭載されているデバイスによって、
+ 表示される文字列は異なります。</para>
<figure id="bsdinstall-dev-probe">
<title>典型的なデバイス検出結果の例</title>
@@ -945,11 +948,12 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
検出結果へ表示されません。
<link linkend="kernelconfig-modules">カーネルモジュール</link> を構築することで、
<filename>GENERIC</filename>
- カーネルに含まれていないデバイスのサポートを追加することができます。</para>
+ カーネルに含まれていないデバイスのサポートを追加できます。</para>
<para>デバイス検出後、
<xref linkend="bsdinstall-choose-mode"/> が表示されます。
- インストールメディアは、&os; のインストール、"live CD"、または
+ インストールメディアは、&os; のインストール、
+ <link linkend="using-live-cd">live CD</link>、または
&os; シェルへのアクセスの 3 つの目的に利用出来ます。
矢印キーを使ってオプションを選択し、
<keycap>Enter</keycap> を押してください。</para>
@@ -1102,7 +1106,8 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
ソフトウェアをコンパイルするのに必要なソースコードを含んでいません。
サードパーティ製ソフトウェアパッケージのダウンロード、
コンパイル、インストールを自動化するように設計されたファイルの集まりです。
- <xref linkend="ports"/> で Ports Collection の使い方を説明します。</para>
+ Ports Collection の使い方については、
+ <xref linkend="ports"/> で説明します。</para>
<warning>
<para>インストールプログラムは、
@@ -1184,7 +1189,6 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
カスタマイズしたパーティションを作成できます。
3 つ目の方法として、シェルを利用し、&man.gpart.8;, &man.fdisk.8;, &man.bsdlabel.8;
のようなコマンドラインのプログラムを実行する方法があります。</para>
- <!-- WB: mention ZFS here? -->
<figure id="bsdinstall-part-guided-manual">
<title>パーティションの分割に Guided と Manual のどちらを用いるかの選択</title>
@@ -1368,19 +1372,20 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
</listitem>
<listitem>
- <para><literal>freebsd-zfs</literal> - &os;
- ZFS ファイルシステム。<!-- <xref linkend="filesystems-zfs"> -->
- <ulink url="&url.books.handbook.en;/filesystems-zfs.html">
- The Z File System (ZFS)</ulink> をご覧ください。
- </para>
- </listitem>
-
- <listitem>
<para><literal>freebsd-swap</literal> - &os;
スワップ空間。</para>
</listitem>
</itemizedlist>
+ <para>他のパーティション形式に <literal>freebsd-zfs</literal> があります。
+ これは &os; ZFS ファイルシステムを含めるためのものです。
+
+ <ulink url="&url.books.handbook.en;/filesystems-zfs.html">
+ The Z File System (ZFS)</ulink> をご覧ください。
+ 利用可能な <acronym>GPT</acronym>
+ パーティションタイプについては、&man.gpart.8;
+ をご覧ください。</para>
+
<para>複数のファイルシステムのパーティションを使うことができます。
<filename>/</filename>, <filename>/var</filename>,
<filename>/tmp</filename> そして <filename>/usr</filename>
@@ -1388,10 +1393,6 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
レイアウトの例が <xref
linkend="bsdinstall-part-manual-splitfs"/> にあります。</para>
- <para>利用可能な <acronym>GPT</acronym>
- パーティションタイプの一覧については、&man.gpart.8;
- をご覧ください。</para>
-
<para>サイズを入力する際に、
<emphasis>K</emphasis> (キロバイト)、<emphasis>M</emphasis> (メガバイト)、
<emphasis>G</emphasis> (ギガバイト)
@@ -1523,8 +1524,8 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
<sect1 id="bsdinstall-final-warning">
<title>インストール操作の確定</title>
- <para>インストールのためにおこなうハードディスクに対する変更をやめるなら、
- ここが最後のチャンスでもあります。</para>
+ <para>インストールによるハードディスクへの変更を中止するなら、
+ ここが最後のチャンスです。</para>
<figure id="bsdinstall-final-confirmation">
<title>最後の確認</title>
@@ -2272,8 +2273,9 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
</mediaobject>
</figure>
- <para>新しいシステムを再起動する前に、追加の設定が必要かどうかを
- <application>bsdinstall</application> が尋ねてきます。
+ <para>新しいシステムを再起動する前に、
+ <application>bsdinstall</application>
+ は追加の設定が必要かどうかを尋ねてきます。
<guibutton>[&nbsp;Yes&nbsp;]</guibutton>
を選択して新しいシステムのシェルに入るか、または
<guibutton>[&nbsp;No&nbsp;]</guibutton>
@@ -2585,8 +2587,8 @@ login:</screen>
<para>通常、製造メーカーは、
重要な更新のようなそれなりの理由がない限り、マザーボードの
<acronym>BIOS</acronym> のアップグレードは行わないよう推奨しています。
- アップデートの過程で失敗する<emphasis>かもしれず</emphasis>、
- その場合に、<acronym>BIOS</acronym> が不完全な状態になり、
+ アップデートの過程で失敗する<emphasis>可能性があり</emphasis>、
+ その場合 <acronym>BIOS</acronym> が不完全な状態になり、
コンピュータが動作しない原因となり得るからです。</para>
</note>
</sect2>
@@ -2623,4 +2625,31 @@ login:</screen>
</qandaset>
</sect2>
</sect1>
+
+ <sect1 id="using-live-cd">
+ <title>Live CD を使う</title>
+
+ <para>&os; の live CD は、メインのインストールプログラムと同じ CD に含まれています。
+ オペレーティングシステムに &os; を使おうかどうか考えている方や、
+ インストールする前に機能を試して見たいと思っている方に有用です。</para>
+
+ <note>
+ <para>live CD を使う際は、以下のことに気をつけてください。</para>
+ <itemizedlist>
+ <listitem>
+ <para>システムにアクセスする際には、認証を求められます。
+ ユーザ名は <literal>root</literal>、パスワードは空欄としてください。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para>システムは CD から起動するため、
+ ハードディスクにインストールされたシステムに比べ、
+ パフォーマンスはかなり遅い可能性があります。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para>live CD のユーザインタフェースはコマンドプロンプトです。
+ グラフィカルなユーザインタフェースではありません。</para>
+ </listitem>
+ </itemizedlist>
+ </note>
+ </sect1>
</chapter>