aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man1
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man1')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/calendar.13
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/sockstat.133
3 files changed, 33 insertions, 9 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/calendar.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/calendar.1
index 4b40e11f20..153bb7591f 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/calendar.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/calendar.1
@@ -30,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)calendar.1 8.1 (Berkeley) 6/29/93
-.\" %FreeBSD: src/usr.bin/calendar/calendar.1,v 1.16 2000/03/01 12:19:34 sheldonh Exp %
+.\" %FreeBSD: src/usr.bin/calendar/calendar.1,v 1.16.2.1 2000/10/06 12:09:09 alex Exp %
.\" jpman %Id: calendar.1,v 1.2 1997/04/20 09:45:28 jsakai Stab %
.\"
.Dd June 29, 1993
@@ -49,7 +49,6 @@
.Op . Ar mm Op . Ar year
.Sm on
.Oc
-.Op Fl f Ar calendarfile
.Sh 解説
.Nm calendar
は、カレントディレクトリの
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1
index 5eda23f12c..ed5bfd6384 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1
@@ -1,4 +1,4 @@
-.\" Copyright (c) 1998, 1999 Sendmail, Inc. and its suppliers.
+.\" Copyright (c) 1998-2000 Sendmail, Inc. and its suppliers.
.\" All rights reserved.
.\" Copyright (c) 1983, 1997 Eric P. Allman. All rights reserved.
.\" Copyright (c) 1985, 1990, 1993
@@ -9,13 +9,13 @@
.\" the sendmail distribution.
.\"
.\"
-.\" @(#)mailq.1 8.10 (Berkeley) 5/19/1998
+.\" %Id: mailq.1,v 8.14.28.2 2000/09/17 17:04:27 gshapiro Exp %
.\"
.\" jpman %Id: mailq.1,v 1.2 1997/03/29 06:21:16 horikawa Stab %
.\"
.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/mailq.1,v 1.3.6.1 2000/08/27 17:31:27 gshapiro Exp %
.\"
-.TH MAILQ 1 "%Date: 2000/07/14 05:07:01 %"
+.TH MAILQ 1 "%Date: 2000/09/17 17:04:27 %"
.SH 名称
.B mailq
\- メールのキューを表示する
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/sockstat.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/sockstat.1
index 1a6fce6107..b74dde82a3 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/sockstat.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/sockstat.1
@@ -25,7 +25,7 @@
.\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
.\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
.\"
-.\" %FreeBSD: src/usr.bin/sockstat/sockstat.1,v 1.6.2.1 2000/06/30 09:51:57 ps Exp %
+.\" %FreeBSD: src/usr.bin/sockstat/sockstat.1,v 1.6.2.2 2000/10/13 16:27:47 des Exp %
.\"
.\" jpman %Id: sockstat.1,v 1.3 1999/05/07 16:58:23 kuma Stab %
.\"
@@ -33,12 +33,29 @@
.Dt SOCKSTAT 1
.Sh 名称
.Nm sockstat
-.Nd 開いているインターネットソケットを列挙する
+.Nd 開いているソケットを列挙する
.Sh 書式
.Nm
+.Op Fl 46u
.Sh 解説
.Nm
-コマンドは、開いているインターネットソケットを列挙します。
+コマンドは、インターネットドメインおよび Unix ドメインの
+開いているソケットを列挙します。
+.Pp
+次のオプションを使用可能です:
+.Bl -tag -width Fl
+.It Fl 4
+AF_INET (IPv4) ソケットを表示します。
+.It Fl 6
+AF_INET6 (IPv6) ソケットを表示します。
+.It Fl u
+AF_LOCAL (Unix) ソケットを表示します。
+.El
+.Pp
+オプションを指定しないと、
+.Nm
+は 3 種類すべてのソケットを表示します。
+.Pp
各ソケットに関して列挙される情報は次の通りです:
.Bl -tag -width "FOREIGN_ADDRESS"
.It Li USER
@@ -50,12 +67,20 @@
.It Li FD
ソケットのファイル記述子番号です。
.It Li PROTO
-ソケットに関連付けられている、転送プロトコルです。
+インターネットソケットに対しては、関連付けられている、転送プロトコルです。
+Unix ソケットに対しては、ソケットタイプ (ストリームまたはデータグラム) です。
+.It Li ADDRESS
+(Unix ソケットのみ)
+listen しているソケットに対しては、これはソケットのファイル名です。
+他のソケットに対しては、名前と PID と相手のファイル記述子番号であるか、
+ソケットが bind されていないか connect されていない場合には "(none)" です。
.It Li LOCAL ADDRESS
+(インターネットソケットのみ)
ソケットのローカル側の終点が結合されているアドレスです (
.Xr getsockname 2
参照)。
.It Li FOREIGN ADDRESS
+(インターネットソケットのみ)
ソケットの外界側の終点が結合されているアドレスです (
.Xr getpeername 2
参照)。