aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.3
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.3')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.396
1 files changed, 0 insertions, 96 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.3 b/ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.3
deleted file mode 100644
index 5818948f35..0000000000
--- a/ja_JP.eucJP/man/man3/pam_authenticate.3
+++ /dev/null
@@ -1,96 +0,0 @@
-.\" Hey Emacs! This file is -*- nroff -*- source.
-.\" %Id: pam_authenticate.3,v 1.2 1997/02/15 18:39:59 morgan Exp %
-.\" Copyright (c) Andrew G. Morgan 1996-7 <morgan@parc.power.net>
-.\" $FreeBSD$
-.TH PAM_AUTHENTICATE 3 "1996 Dec 9" "PAM 0.55" "App. Programmers' Manual"
-.SH 名称
-
-pam_authenticate \- ユーザの認証
-
-.SH 書式
-.B #include <security/pam_appl.h>
-.sp
-.BI "int pam_authenticate(pam_handle_t " *pamh ", int " flags ");"
-.sp 2
-.SH 解説
-.B pam_authenticate
-
-.br
-この関数を使用すると、申請ユーザを認証できます。この関数は、
-.BR PAM
-で認証モジュールに
-.I ダイナミックに
-リンクされており、
-この認証モジュールが認証を行ないます。
-アプリケーションが認証の本質に関わることはありません。
-
-.br
-認証が問題なく終了すると、認証されたユーザの
-.BR 名前
-が
-.BR PAM
-アイテム
-.BR PAM_USER
-に入ります。
-このアイテムは、
-.BR pam_get_item "(3)"
-を呼び出して取得できます。
-
-.br
-アプリケーション開発者は、認証モジュールが対話メカニズム(
-.BR pam_start "(3)"
-参照)
-でユーザにユーザ名を入力させることがあることに注意する必要があります。
-この場合は、ユーザプロンプトストリングを
-.BR PAM_USER_PROMPT
-アイテム(
-.BR pam_set_item "(3)"
-参照)
-で設定できます。
-
-.SH 戻り値
-問題がない場合は
-.BR PAM_SUCCESS
-が戻されます。その他の値が戻された場合は、
-認証で問題が発生したとみなされ、以前に呼び出した
-.BR pam_fail_delay "(3)"
-で指定された値だけ
-.I 遅延
-が発生します。
-とくに注意が必要なエラーは以下のとおりです。
-.TP
-.B PAM_ABORT
-アプリケーションをすぐに終了する必要があります。もちろん最初に
-.BR pam_end "(3)"
-を呼び出してください。
-
-.TP
-.B PAM_MAXTRIES
-アプリケーションがユーザの認証を何度も繰り返しています。
-認証を止めてください。
-
-.SH エラー
-.BR pam_strerror "(3)"
-でテキストに変換できます。
-
-.SH 準拠
-DCE-RFC 86.0, October 1995.
-
-.SH バグ
-.sp 2
-見つかっていません。
-
-.SH 関連項目
-.BR pam_start "(3), "
-.BR pam_get_item "(3), "
-.BR pam_fail_delay "(3), "
-.BR pam_strerror "(3)"
-
-.BR システム管理者
-、
-.BR モジュール開発者
-、
-.BR アプリケーション開発者
-用の
-.BR PAM
-ガイドも参照してください。