From 286fbe26c7486191924bf22ebabb57872c058651 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Kazuo Horikawa Date: Mon, 9 Dec 2002 03:41:44 +0000 Subject: Catch up with 5.0-CURRENT-20021105-JPSNAP. mmroff.1 came from mmroff.7. Following changes will be delivered later: groff_www.7, groff_char.7, groff_ms.7 and roff.7. File removed can also be found at following location: ftp://daemon.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-jp/man-jp/work/contrib/ --- ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 | 86 +++++++++++++++++++++++++++++++----------- 1 file changed, 63 insertions(+), 23 deletions(-) (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man7/release.7') diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 index 636c7e2aac..6f6104432c 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 @@ -22,7 +22,7 @@ .\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF .\" SUCH DAMAGE. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/release.7,v 1.3.2.5 2002/07/25 09:33:13 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/release.7,v 1.16 2002/10/22 23:36:10 keramida Exp % .\" $FreeBSD$ .\" .\" WORD: clean system まっさらのシステム[release.7] @@ -65,8 +65,8 @@ FTP .Xr chroot 8 環境にインストールできるようにするために、これが必要となります。 リリースを進めるには、 -.Xr vn 4 -(vnode ディスク) デバイスドライバがカーネルに存在する +.Xr md 4 +(メモリディスク) デバイスドライバがカーネルに存在する (コンパイル済み、またはモジュールとしてロードのいずれも可) ことも必要です。 .Pp @@ -176,17 +176,7 @@ CD-ROM .El .Sh 環境変数 指定しなければならない環境変数は以下のとおりです。 -.Bl -tag -width ".Va RELEASETAG" -.It Va CHROOTDIR -.Xr chroot 8 -環境として、全リリース構築に使用するディレクトリ。 -.\" XXX: I recommend against hardcoding specific numbers like "2.3" here; -.\" XXX: perhaps it should be replaced with something to the effect of -.\" XXX: "we don't know how much space you'll need, but make sure you have -.\" XXX: at least 3 GB to be safe" (I know i'm still hardcoding a number, -.\" XXX: but at least it looks less like a decree and more like an estimate. -i386 アーキテクチャの場合、これが存在するファイルシステムには -少なくとも 2.3GB の空き領域が必要です。 +.Bl -tag -width ".Va BUILDNAME" .It Va BUILDNAME 構築するリリースの名前。 この名前は、 @@ -197,6 +187,16 @@ i386 この値は .Xr uname 1 の出力を変更します。 +.It Va CHROOTDIR +.Xr chroot 8 +環境として、全リリース構築に使用するディレクトリ。 +.\" XXX: I recommend against hardcoding specific numbers like "2.3" here; +.\" XXX: perhaps it should be replaced with something to the effect of +.\" XXX: "we don't know how much space you'll need, but make sure you have +.\" XXX: at least 3 GB to be safe" (I know i'm still hardcoding a number, +.\" XXX: but at least it looks less like a decree and more like an estimate. +i386 アーキテクチャの場合、これが存在するファイルシステムには +少なくとも 2.3GB の空き領域が必要です。 .It Va CVSROOT .Fx CVS リポジトリの位置です。 @@ -204,17 +204,10 @@ CVS .Xr chroot 8 されたディレクトリツリーのルートからの参照では .Em ありません。 -.It Ev RELEASETAG -構築するリリースに相当する CVS タグ。 -未定義の場合、CVS ツリーの -.Dv HEAD -( -.Dq "-CURRENT スナップショット" -) から構築されます。 .El .Pp オプションの変数は次のとおりです。 -.Bl -tag -width ".Va RELEASEDISTFILES" +.Bl -tag -width ".Va PREFETCHDISTFILES" .It Va CVSCMDARGS .Xr cvs 1 のコマンド @@ -243,6 +236,25 @@ CVS 環境で適用されます。 .It Va PATCH_FLAGS パッチファイル +.It Va DOC_LANG +構築すべき SGML ベースドキュメンテーションの、言語とコード。 +設定されないと、使用可能なすべての言語に対し、 +ドキュメンテーションが構築されます。 +.It Va DOCRELEASETAG +ドキュメンテーションツリーのチェックアウト時に使用する CVS タグ。 +通常、デフォルトで、ドキュメンテーションツリーの先頭が使用されます。 +.Va RELEASETAG +がリリースタグを指定する場合、 +関連付けられたリリースバージョンがデフォルトの代りに使用されます。 +.It Va KERNEL_FLAGS +リリース構築中のカーネル構築時に、この変数の内容が +.Xr make 1 +に渡されます。 +例えば、この変数を +.Dq Li "-j 4" +に設定すると、 +.Xr make 1 +に最大 4 プロセスまで同時に実行することを指示することになります。 .Va LOCAL_PATCHES を適用する際に用いる .Xr patch 1 @@ -276,6 +288,19 @@ Ports Collection を .Pa ${CHROOTDIR}/usr/ports から実行するというものであり、莫大な時間を費すことになります。 +.It Va PORTSRELEASETAG +ports ツリーのチェックアウト時に使用する CVS タグ。 +通常、デフォルトで、ports ツリーの先頭が使用されます。 +.Va RELEASETAG +がリリースタグを指定する場合、 +関連付けられたリリースバージョンがデフォルトの代りに使用されます。 +.It Va PREFETCHDISTFILES +この変数が定義されている場合、 +.Xr chroot 8 +環境に入る前に、リリース構築に必要な distfile がダウンロードされます。 +これが行われるのは、 +.Va RELEASEDISTFILES +から distfile を取得完了した後であることに注意してください。 .It Va RELEASEDISTFILES ports 用として、リリース構築に必要となる ディストリビューションファイルが存在するディレクトリです。 @@ -287,6 +312,12 @@ distfiles の際にこの変数の値を設定した場合、 .Dq Li "cvs update" によるソースコード更新を行ないません。 +.It Ev RELEASETAG +構築するリリースに相当する CVS タグ。 +未定義の場合、CVS ツリーの +.Dv HEAD +.Dq ( "-CURRENT スナップショット" ) +から構築されます。 .It Va TARGET_ARCH ターゲットとなるマシンプロセッサアーキテクチャ。 この環境変数は @@ -304,6 +335,15 @@ distfiles と .Va TARGET Ns = Ns Li pc98 が必要です。 +.It Va WORLD_FLAGS +リリース構築中の世界 (world) 構築時に、この変数の内容が +.Xr make 1 +に渡されます。 +例えば、この変数を +.Dq Li "-j 4" +に設定すると、 +.Xr make 1 +に最大 4 プロセスまで同時に実行することを指示することになります。 .El .Sh 関連ファイル .Bl -tag -compact @@ -359,7 +399,7 @@ make release CHROOTDIR=/local3/release BUILDNAME=5.0-CURRENT \\ .Xr make 1 , .Xr patch 1 , .Xr uname 1 , -.Xr vn 4 , +.Xr md 4 , .Xr drivers.conf 5 , .Xr make.conf 5 , .Xr build 7 , -- cgit v1.2.3