.\" %Id: info.1,v 1.3 1996/10/05 22:26:26 wosch Exp % .\" jpman %Id: info.1,v 1.4 1997/08/20 20:54:51 horikawa Stab % .\" .TH info 1 "7th December 1990" .SH 名称 info \- GNU のハイパーテキストシステム .SH 書式 .B info [ .B \-\-option-name option-value ] .B \menu-item... .SH 著作権 .if n Copyright (C) 1989, 1993 Free Software Foundation, Inc. .if t Copyright \(co 1989, 1993 Free Software Foundation, Inc. .SH 解説 .LP GNU プロジェクトには .I Info と呼ばれるハイパーテキストシステムがあります。 .I Info では、同一のソースファイルを元にして紙のマニュアルを印刷出力することと、 .B info コマンドを用いて眺めることができます。 Emacs 中で .B info プログラムを用いることもできますが、 ここで述べるスタンドアロン版を用いることもできます。 このマニュアルページでは、スタンドアロン版の機能を簡単にまとめて示します。 .SH オプション .TP .B \-\-directory directory-path .B info がファイルをオープンする際に検索するディレクトリパスのリストに .B directory-path を加えます。 .B \-\-directory を複数回指定することもできます。 このほか、環境変数 .B INFOPATH に値を設定することもできます。 .B \-\-directory が指定されなければ、環境変数 .B INFOPATH の値が用いられます。 .B INFOPATH の値は、ディレクトリ名をコロンで区切ったリストです。 .B INFOPATH と .B \-\-directory-path の両方とも指定しなければ、 .B info はデフォルトのパスを用います。 .TP .B \-f filename オープンする特定の .B info ファイルを指定します。デフォルトでは .B info はファイル .B dir をオープンします。 このオプションを用いると、 .B info は .B (FILENAME)Top を最初のファイルおよびノードとして起動します。 .TP .B \-n nodename .B info がロードする初期ファイルの中で、最初に visit するノードを指定します。 特に、 .B \-\-file オプションと組み合わせて用いる際に有用です。 .B \-\-node を複数回指定することもできます。 .TP .B -o file 対話的な .B info セッションを開始する代わりに、 出力を直接 .B file に書き出します。 .TP .B \-h .B info の利用可能オプションについて、かなり簡潔な説明を表示します。 .TP .B \-\-version .B info のバージョン情報を出力して終了します。 .TP .B menu-item .B info は残りの引数をメニュー項目名として扱います。 最初の引数は visit する初期ノード中のメニュー項目で、 第 2 の引数は第 1 引数のノード中のメニュー項目です。 目的ノードへのパスを表すメニュー名を指定することで、 そのノードに簡単に移動できます。 例えば .B info emacs buffers とすると、まずノード .B (dir)Top におけるメニュー項目 .B emacs を選択し、次にそのノード .B (emacs)Top 中のメニュー項目 .B buffers を選択します。 .SH コマンド .B info 中では以下のコマンドが利用可能です: .TP .B h Info チュートリアルを起動します。 .TP .B ? .B info コマンドの簡単なまとめを表示します。 .TP .B h メインディレクトリから .B info ノードを選びます。 これは、単に .B ? を用いるよりはるかに完全です。 .TP .B Ctrl-g 操作中の処理を中断します。 .TP .B Ctrl-l 画面を再描画します。 .PP 他のノードの選択: .TP .B n 現ノードの「次」ノードへ移動します。 .TP .B p 現ノードの「前」ノードへ移動します。 .TP .B u 現ノードの「上位」ノードへ移動します。 .TP .B m メニュー項目を名前で指定して選びます。 これによりもう一つのノードを選択できます。 ノード名を完全にタイプする必要はありません。 何文字かタイプしたところでスペースあるいはタブを打つと、 .B info は残りのノード名を補充しようとします。 これ以上文字をタイプせずに補完を求めると、 可能性のある項目のリストが表示されます。 リストは .B ? によっても得られます。 何文字かタイプしたところでリターンを打つと、 .B info は補完を試み、 もし曖昧であれば最初の候補を採用します。 .TP .B f 参照先に移動します。参照名を尋ねられますが、 .B m と同様のコマンド補完を使えます。 .TP .B l 直前にいたノードに移動します。 .PP ノード内での移動: .TP .B Space 次のページへスクロールします。 .TP .B DEL 前のページへスクロールします。 .TP .B b このノードの先頭へ移動します。 .PP 高度なコマンド: .TP .B q .B info を終了します。 .TP .B 1 ノードメニューの第 1 項目を選択します。 .TP .B 2 \-\- 5 ノードメニューの第 2 〜 第 5 項目を選択します。 .TP .B g 名前で指定してノードへ移動します。 .B (FILENAME)NODENAME のようにファイル名を含めることもできます。 .TP .B s この .B info ファイル中から指定した文字列を検索し、 次に見つかったノードを選択します。 .TP .B M-x print-node 現在のノードの内容を環境変数 .B INFO_PRINT_COMMAND で指定されたコマンドにパイプします。 この環境変数が存在しない場合、ノードの内容は単に .B lpr にパイプされます。 .SH 環境変数 .TP .B INFOPATH .B info ファイルを検索するディレクトリをコロンで区切って並べたリスト。 .B \-\-directory が指定されない場合に用いられます。 .TP .B INFO_PRINT_COMMAND 印刷時に用いられるコマンド。 .SH 関連項目 .BR man (1) .\" .BR emacs (1) .SH 作者 .RS Brian Fox, Free Software Foundation .br bfox@ai.mit.edu .SH マニュアル著者 .RS Robert Lupton; Robert J. Chassell が更新。 .br rhl@astro.princeton.edu; bob@gnu.ai.mit.edu