aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/htdocs/releases/2.2.6R/errata.sgml
blob: caca993d4e64957314843cf4e9b260dd7493fcd8 (plain) (blame)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
<?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//FreeBSD//DTD XHTML 1.0 Transitional-Based Extension//EN"
"http://www.FreeBSD.org/XML/doc/share/sgml/xhtml10-freebsd.dtd" [
<!ENTITY title "FreeBSD 2.2.6 Errata Notes">
]>
<!-- $FreeBSD$ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.14 -->

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
      <title>&title;</title>

      <cvs:keyword xmlns:cvs="http://www.FreeBSD.org/XML/CVS">$FreeBSD$</cvs:keyword>
    </head>

    <body class="navinclude.download">

<pre>
このファイル
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/2.2.6-RELEASE/ERRATA.TXT">
ERRATA.TXT</a> には 2.2.6 のリリース以降の ERRATA (不具合などの情報) が
おさめられています。 このリリースに関する問題を報告するのは、
** なによりも前に ** このファイルを読んでからにしてください。また、
このファイルは新しい問題が発見されるたびに更新されます。ですから、
ついこの間この文書をチェックしたばかりであっても、バグレポートを
送る前にもう一度チェックし直してください。このファイルに加えられた
変更箇所は、自動的に

	freebsd-stable@FreeBSD.org

にも e-mail で送られます。2.2.6 のセキュリティに関する最新の勧告については、

<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/</a>

をご覧ください。

---- セキュリティに関する勧告

2.2.6 に対する現在有効なセキュリティに関する勧告: 4つ

詳細については
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/</a>FreeBSD-SA-98:0[2-5].*
を見てください。

---- システムの更新情報:

<strong>o "make world" や FreeBSD 2.2.6 upgrade でアップグレードした方に
影響があります。ルートディレクトリのマウントポイントが変わりました。</strong>

修正法: ルートのファイルシステムがマウントされているところの
        デバイスの名前の変更が 2.2.6 で行われました。
        この変更はすべてのシステムに影響しますが、
        この作業は upgrade インストールされたシステムのみに必要です。

以前は、ルートのファイルシステムは常にスライスと互換性を保つものに
マウントされており、同じディスクのほかのパーティションはそれぞれの
正しいスライスにマウントされていました。これは例えば、/etc/fstab ファイルでは
以下のように表現されるでしょう。

# Device      Mountpoint      FStype  Options         Dump    Pass#
/dev/wd0s2b   none            swap    sw              0       0
/dev/wd0a     /               ufs     rw              1       1
/dev/wd0s2f   /local0         ufs     rw              1       1
/dev/wd0s2e   /usr            ufs     rw              1       1

FreeBSD 2.2.6 やそれ以降では、この書式が変わって '/' のデバイスも
ほかのものと同じようになりました。例えば以下の通りです。

# Device      Mountpoint      FStype  Options         Dump    Pass#
/dev/wd0s2b   none            swap    sw              0       0
/dev/wd0s2a   /               ufs     rw              1       1
/dev/wd0s2f   /local0         ufs     rw              1       1
/dev/wd0s2e   /usr            ufs     rw              1       1

もしこの場合 /etc/fstab が手で更新されなかったとすれば、システムは
/ がマウントされていようとも (たいていは起動時に) 警告メッセージを発して
変更しなくてはならなかった部分を指摘するでしょう。さらには、
もしルートファイルシステムがちゃんと unmount されてなかったときには、
次の再起動ではルートファイルシステムが clean でないという
トラブルを経験するでしょう。

この変更はアップグレードされたシステムがうまく再起動されたときに
なるべく早く行うべきです。

<strong>
o "libdes.so.3.0" というシェアードライブラリが無いために、
  ppp プログラムがうまく動きません。</strong>

修正法: 3通りの修正法が考えられます。

1. 最も簡単な修正法は単に des の配布物を /stand/sysinstall でインストールする
   というものです。あなたが合衆国やカナダ以外に住んでいるときには、
   配布物を取って来るサイトは輸出してもいいところから選ぶようにしてください。
   (<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/">ftp.FreeBSD.org</a><a href="ftp://ftp.internat.FreeBSD.org">ftp.internat.FreeBSD.org</a> の
   両方はこれに含まれています。)

2. まったく考えを変えますが、もし ppp がネットワークに繋げるための唯一の手段で
   あれば、単に以下を行ってください。(root で)

      cp /usr/lib/libcrypt.so.2.0 /usr/lib/libdes.so.3.0
      ldconfig -m /usr/lib

3. 他の方法として、DES を少しでも取り入れたくないというときには、
   ppp のソースコードを /usr/src/usr.sbin/ppp にインストールして
   再構築するということがあります。このソースコードは十分「賢く」て
   DES のライブラリがシステムに無ければそれに依存するバイナリを作らない
   ということができるようになっています。

注意: もし 2 番目や 3 番目の修正法を選んだときには、MSCHAP (Microsoft Win*)
による認証は使うことができません。

<strong>
o XFree86 3.3.2 に含まれる xterm は exit するときに utmp のエントリを
  削除しません。(例えば、すでに exit した後であっても "who" や "w" で
  xterm のセッションが残ったままになってしまいます)</strong>

修正法: 更新された xterm のバイナリを次のところから取ってきてください。

  <a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/updates/2.2.6-RELEASE/xterm">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/updates/2.2.6-RELEASE/xterm</a>

  (訳注: もちろん日本のミラーサイトにもあります)

もしくは *最も最近の* ports コレクションをあなたのマシンに持って来て
(http://www.FreeBSD.org/ports を見てください) x11/XFree86 の port を
使ってこの修正が既に行われた xterm を作成してください。(98/04/06 以降のもので)
その修正は port の中の次のところからも手に入れることができます。

  <a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/FreeBSD-current/ports/x11/XFree86/patches/patch-ag">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/FreeBSD-current/ports/x11/XFree86/patches/patch-ag</a>

<strong>
o 古いタイプの松下 (パナソニック) の、もしくは Sony の CDU-31 や
  (IDE でない) Mitsumi の CDROM ドライブでは CDROM からのインストールが
  できません。</strong>

修正法: 更新されたブートフロッピーを updates/ ディレクトリから取ってきて
ください。例えば以下のところからです。

  <a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/updates/2.2.6-RELEASE/boot.flp">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/updates/2.2.6-RELEASE/boot.flp</a>

そしてこれを使って 2.2.6 をインストールしてください。
この問題は 2.2-stable では解決されており、次の FreeBSD のリリースでは
起こりません。

</pre>

<p></p><a href="../index.html">リリース情報のページ</a>
</body>
</html>