aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man1/chpass.1
blob: cbb84765de42e49abcc2661d1fe7fdcfc896fca7 (plain) (blame)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
.\" Copyright (c) 1988, 1990, 1993
.\"	The Regents of the University of California.  All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\"    documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\"    must display the following acknowledgement:
.\"	This product includes software developed by the University of
.\"	California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\"    may be used to endorse or promote products derived from this software
.\"    without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED.  IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\"     @(#)chpass.1	8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\"     %Id: chpass.1,v 1.7.2.2 1997/06/26 11:16:53 charnier Exp %
.\" jpman %Id: chpass.1,v 1.2 1997/03/31 14:06:36 horikawa Stab %
.\"
.Dd December 30, 1993
.Dt CHPASS 1
.Os
.Sh 名称
.Nm chpass, chfn, chsh, ypchpass, ypchfn, ypchsh
.Nd ユーザデータベース内の情報を編集する
.Sh 書式
.Nm chpass
.Op Fl a Ar list
.Op Fl p Ar encpass
.Op Fl s Ar newshell
.Op user
.Sh 解説
.Nm chpass
は
.Ar user
もしくはデフォルトでは実行したユーザのユーザデータベースの情報を変更します。
情報はフォーマットされ、必要な部分をエディタで変更します。
.Pp
ユーザが変更することができる情報だけが表示されます。
.Pp
オプションとしては、以下のものがあります:
.Bl -tag -width flag
.It Fl a
スーパユーザは、ユーザデータベースのエントリを
.Xr passwd 5 
で定義されたフォーマットで引数として直接指定できます。
この引数はコロン(``:'')で区切られたリストであり、
空きの部分があっても許されますが、
すべてのフィールドをリストにしなければなりません。
.It Fl p
スーパユーザは、暗号化されたパスワードフィールドを
.Xr crypt 3 
で用いられているフォーマットで引数として直接指定することができます。
.It Fl s
.Fl s
オプションは、ユーザのシェルを
.Ar newshell
に変更します。
.El
.Pp
表示されるエントリには以下のものがあります:
.Pp
.Bl -tag -width "Home Directory:" -compact -offset indent
.It Login:
ユーザのログイン名
.It Password:
ユーザの暗号化されたパスワード
.It Uid:
ユーザの ID 
.It Gid:
ユーザのグループ ID 
.It Change:
パスワードの変更時間
.It Expire:
アカウントの有効期限
.It Class:
ユーザの一般的な分類
.It Home Directory:
ユーザのホームディレクトリ
.It Shell:
ユーザのログインシェル
.It Full Name:
ユーザの実際の名前
.It Location:
ユーザが通常いる場所
.It Home Phone:
ユーザの自宅の電話番号
.It Office Phone:
ユーザのオフィスの電話番号
.El
.Pp
.Ar login
フィールドは計算機にアクセスするときに使われるユーザ名です。
.Pp
.Ar password
フィールドはユーザの暗号化されたパスワードが収められています。
.Pp
.Ar uid
フィールドは
.Ar login
フィールドと関連した番号です。ファイルのアクセスを制御するために、
どちらのフィールドもシステム (しばしば、複数のシステム) の中で
一意である必要があります。
.Pp
複数のエントリが同一のログイン名や同一のユーザ ID を持つことは可能ですが、
そのようにすることは通常誤りです。
これらのファイルを操作する手順では、
それらの複数のエントリ内から無作為に選んだものの一つだけを返すでしょう。
.Pp
.Ar group
フィールドはユーザがログイン時に所属するグループです。BSD が複数の
グループを採用してから(
.Xr groups 1
参照)
このフィールドはほとんど意味がありません。
このフィールドは番号やグループ名(
.Xr group 5 
参照) のどちらかが記述されます。
.Pp
.Ar change
フィールドはパスワードが変更されているべき日付です。
.Pp
.Ar expire
フィールドはアカウントの満了する日付です。
.Pp
.Ar change
と
.Ar expire
の両方のフィールドは ``month day year'' の形式で入力し、
.Ar month
は、英語の月の名前 (はじめの3文字でも十分です) で、
.Ar day
は、その月の中の日で、
.Ar year
は、その年です。
.Pp
.Ar class
フィールドは現在では使われてません。近い将来には、
.Xr termcap 5
形式のユーザ属性のデータベースへの手がかりとなるでしょう。
.Pp
ユーザの
.Ar home directory
はユーザがログイン時にいる場所への絶対 UNIX パス名です。
.Pp
.Ar shell
フィールドはユーザの好むコマンドインタプリタです。
もし
.Ar shell
フィールドが空であれば、ボーンシェル
.Pa /bin/sh 
であると仮定します。
ログインシェルを変更するときに、スーパユーザではないユーザは、
非標準シェルから、または非標準シェルへの変更は許されていません。
非標準シェルとは
.Pa /etc/shells 
で見つけられないシェルのことです。
.Pp
最後の 4 つのフィールドはユーザの
.Ar 実際の名前 , オフィスの場所 
そして
.Ar 家
と
.Ar 仕事で使う電話
番号の保管をしています。
.Pp
一度情報が確認されたら
.Nm chpass
はユーザデータベースを更新するために
.Xr pwd_mkdb 8
を用います。
.Sh 環境変数
環境変数 EDITOR を設定して他のエディタを指定している場合を除き、
.Xr vi 1
エディタが使われます。エディタが終了すると、その情報は再度読み込まれ、
ユーザデータベースを変更するための情報とします。
ユーザの情報を変更できるのは、そのユーザかスーパユーザのみです。
.Sh NIS との相互作用
いくつかの制限が適用されますが、
.Nm chpass
を NIS と同時に使うこともできます。現在
.Nm chpass
が
.Xr rpc.yppasswdd 8 
を通じて NIS のパスワードマップ中で変更できるのは、
通常はユーザのパスワード、シェル、GECOS フィールドだけです。
NIS マスタサーバ上でスーパユーザによって起動された場合を除き、
.Nm chpass
(同様に
.Xr passwd 1 )
は、ユーザ情報の変更および新レコードの追加のために
.Xr rpc.yppasswdd 8
サーバを使用出来ません。
なお、
.Xr rpc.yppasswdd 8
は、どのような変更を行う前にもパスワード認証を要求します。
パスワード無しで変更要求できるユーザは
NIS マスタサーバ上のスーパユーザだけです;
他の全てのユーザはパスワードを入力する必要があります。
他の全てのユーザには NIS クライアント(および NIS スレーブサーバ)上の
ルート権限を持つユーザも含まれます。
(NIS マスタサーバ上のスーパユーザがこの制約をバイパスできる理由は、
主に簡便さのためです: 
NIS マスタサーバへのルートアクセス権限をもつユーザは
既に NIS マップを更新するための権限を持っています。
それにもかかわらずマップソースファイルを手で編集することは面倒です。
.Pp
注: これらの例外が適用されるのは
NIS マスタサーバが FreeBSD システムの時だけです。)
.Pp
その結果として、上述の例外を除き、NIS 環境で
.Nm chpass
を使う場合には以下の制限が適用されます:
.Bl -enum -offset indent
.It
.Pa シェルと GECOS 情報だけを変更できます。
たとえ
.Nm chpass
がスーパユーザによって起動された場合であってもです。
他のフィールドの変更がサポートされるようになっても、
他の NIS システムとの互換性の問題を引き起こすでしょう。
スーパユーザがあるエントリを編集している時に、
他のフィールドにデータを書いても、余分な情報として
(パスワードは例外 -- 以下を参照してください) だまって廃棄されるでしょう。
.Pp
例外: NIS マスタサーバ上のスーパユーザは、
任意のフィールドの変更が許されています。
.Pp
.It
.Pa パスワード認証が要求されます。
どのような変更を行う前にも
.Nm chpass
はユーザの NIS パスワードを要求します。もしパスワードが間違っていたら、
どのような変更も行われません。
.Pp
例外: NIS マスタサーバ上のスーパユーザはパスワード無しに変更要求できます。
(スーパユーザは、後述するように
.Fl o
フラグを指定する事によりこの仕様を無効にする事が選択できます。)
.It
.Pa 新しいレコードのローカルパスワードデータベースへの追加は勧められません。
NIS が動作しているときに、管理者が
.Nm chpass
によって新しいレコードをローカルのパスワードデータベースに追加可能です。
しかし、新しいレコードがマスタパスワードファイルの最後、
通常は NIS の特別な '+' エントリの後に追加されるため、
いくつかの混乱を招きかねません。
.Xr vipw 8
を使ってローカルのパスワードファイルを変更するべきです。
.Pp
NIS マスタサーバ上のスーパユーザによる
NIS パスワードマップへの新レコードの追加が許可されるのは、
.Xr rpc.yppasswdd 8
サーバが
.Fl a
フラグ付で起動された場合、すなわち追加を許可して起動された場合のみです
(通常は追加を拒否します)。
.Nm chpass
はデフォルトではローカルのパスワードデータベースを更新しようとします;
NIS マップを変更する場合には chpass を
.Fl y
フラグ付で起動してください。
.It
.Pa パスワードの変更は許可されていません。
ユーザが、自分の NIS のパスワードを変更するときには
.Xr passwd 1
か
.Xr yppasswd 1
を使うべきです。スーパユーザは新しいパスワードを指定することを許され
ています(たとえ、``Password:'' フィールドがエディタのテンプレートに
あらわれていなくても、スーパユーザは手動で加えることができます) 。
しかしながら、スーパユーザであってもユーザの元のパスワードがなければ
.Xr rpc.yppasswdd 8
が NIS マップの更新を拒否するでしょう。
.Pp
例外: NIS マスタサーバ上のスーパユーザは
.Nm chpass
を使用して、ユーザの NIS パスワードを変更する事が許されています。
.El
.Pp
.Nm chpass
が NIS をサポートしてコンパイルされたときに、数個の特別なフラグが有効
になります:
.Bl -tag -width flag
.It Fl l
.Fl l
フラグは、ローカルと NIS の両方のデータベースにユーザが存在していても、
ユーザのパスワード情報のローカルのコピーを修正することを
.Nm chpass
に強制します。
.It Fl y
このフラグは
.Fl l 
と反対の効果があります。もし NIS が動作していれば、
デフォルトでは
.Nm chpass
は NIS のエントリを操作するので、
このフラグはまったく冗長です。
.It Fl d Ar domain
NIS ドメインを指定します。
.Nm chpass
はデフォルトではシステムのドメイン名を使用します。
これは
.Xr domainname 1
コマンドにて設定されています。
.Fl d
オプションは、
このデフォルトを上書きするため、
もしくはドメイン名が設定されていない場合にドメイン名を指定するために
使用できます。
.It Fl h Ar host
問い合わせるべき NIS サーバの名前もしくはアドレスを指定します。
通常
.Nm chpass
は
.Pa master.passwd
もしくは
.Pa passwd
マップにて指定される NIS マスタホストと通信します。
NIS クライアントとして構成されていないホスト上では、
この情報を決定するための方法がプログラムにはありませんので、
ユーザがサーバのホスト名を指定します。
指定するホスト名は NIS マスタサーバである必要が無い事に注意してください;
NIS ドメイン内のマスタサーバ名でもスレーブサーバ名でも良いのです。
.Pp
.Fl d
オプション使用時には、ホスト名のデフォルトは ``localhost'' です。
.Fl h
オプションを
.Fl d
とともに使用し、ユーザが指定するホスト名でこのデフォルトを上書きできます。
.Pp
.It Fl o
.Xr rpc.yppasswdd 8
に RPC ベースの更新を強制します(``旧モード'')。
NIS マスタサーバ上でスーパユーザにより起動された場合、
.Nm chpass
は専用の非 RPC ベースの機構を使用し、
NIS パスワードマップに対する無制限の変更を許可します
(この場合 UNIX ドメインソケットを使用します)。
.Fl o
フラグを使用する事により
.Nm chpass
に標準の更新メカニズムを使用させる事が出来ます。
このオプションは主にテスト目的のために提供されています。
.El
.Pp
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /etc/master.passwd -compact
.It Pa /etc/master.passwd
ユーザデータベース
.It Pa /etc/passwd
Version 7 フォーマットのパスワードファイル
.It Pa /etc/chpass.XXXXXX
パスワードファイルのテンポラリ用コピー
.It Pa /etc/shells
利用できるシェルのリスト
.El
.Sh 関連項目
.Xr finger 1 ,
.Xr login 1 ,
.Xr passwd 1 ,
.Xr getusershell 3 ,
.Xr passwd 5 ,
.Xr pwd_mkdb 8 ,
.Xr vipw 8
.Rs
.%A Robert Morris
and
.%A Ken Thompson
.%T "UNIX Password security"
.Re
.Sh 注釈
.Xr chfn 1 ,
.Xr chsh 1 ,
.Xr ypchpass 1 ,
.Xr ypchfn 1 ,
.Xr upchsh 1
コマンドは実際には
.Nm chpass 
にリンクしているだけです。
.Sh バグ
ユーザ情報の保存はどこか他の場所にするべきです
(し、いつかはそうなるでしょう)。
.Sh 歴史
.Nm chpass
コマンドは 
.Bx 4.3 Reno
から登場しました。