aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/release
diff options
context:
space:
mode:
authorHiroki Sato <hrs@FreeBSD.org>2004-12-29 17:11:02 +0000
committerHiroki Sato <hrs@FreeBSD.org>2004-12-29 17:11:02 +0000
commitb7148acc039c32d139047821027dd9461bc58f5d (patch)
treebbaa9a2027942ee15465d8d0b7f5c691da425e7f /release
parenta6e3bfd9e457de2bc1a2d288ebc4cb07f150a494 (diff)
downloadsrc-b7148acc039c32d139047821027dd9461bc58f5d.tar.gz
src-b7148acc039c32d139047821027dd9461bc58f5d.zip
Merge the following from the English version:
1.17 -> 1.21 early-adopter/article.sgml 1.261 -> 1.269 hardware/common/dev.sgml 1.6 -> 1.7 hardware/common/intro.sgml 1.13 -> 1.14 hardware/i386/proc-i386.sgml 1.7 -> 1.9 hardware/ia64/proc-ia64.sgml 1.4 -> 1.5 hardware/pc98/proc-pc98.sgml 1.7 -> 1.8 share/sgml/release.dsl
Notes
Notes: svn path=/head/; revision=139410
Diffstat (limited to 'release')
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/early-adopter/article.sgml72
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml142
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/intro.sgml4
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/i386/proc-i386.sgml13
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/ia64/proc-ia64.sgml4
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/pc98/proc-pc98.sgml4
-rw-r--r--release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/release.dsl7
7 files changed, 56 insertions, 190 deletions
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/early-adopter/article.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/early-adopter/article.sgml
index 24a2c1e6135a..27bf47e4d348 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/early-adopter/article.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/early-adopter/article.sgml
@@ -1,43 +1,20 @@
<!DOCTYPE article PUBLIC "-//FreeBSD//DTD DocBook V4.1-Based Extension//EN" [
-<!ENTITY % man PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Manual Page Entities//EN">
-%man;
-
-<!ENTITY % freebsd PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Miscellaneous FreeBSD Entities//EN">
-%freebsd;
-
-<!ENTITY % authors PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Author Entities//EN">
-%authors;
-
-<!ENTITY % ja-teams PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Team Entities//JA">
-%ja-teams;
-
-<!ENTITY % teams PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Team Entities//EN">
-%teams;
-
-<!ENTITY % ja-mailing-lists PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Mailing List Entities//JA">
-%ja-mailing-lists;
-
-<!ENTITY % ja-trademarks PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Trademark Entities//JA">
-%ja-trademarks;
-
-<!ENTITY % trademarks PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook Trademark Entities//EN">
-%trademarks;
-
+<!ENTITY % articles.ent PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES DocBook FreeBSD Articles Entity Set//EN">
+%articles.ent;
<!ENTITY % release PUBLIC "-//FreeBSD//ENTITIES Release Specification//EN">
%release;
<!ENTITY release.4x "4.<replaceable>X</replaceable>">
<!ENTITY release.5x "5.<replaceable>X</replaceable>">
-<!ENTITY release.4last "4.9-RELEASE">
+<!ENTITY release.4last "4.10-RELEASE">
<!ENTITY release.5branchpoint "5.3-RELEASE">
-
]>
<!--
FreeBSD Japanese Documentation Project
$FreeBSD$
- Original revision: 1.17
+ Original revision: 1.21
-->
<article>
@@ -53,6 +30,7 @@
<copyright>
<year>2002</year>
<year>2003</year>
+ <year>2004</year>
<holder role="mailto:re@FreeBSD.org">&os;
リリースエンジニアリングチーム</holder>
</copyright>
@@ -163,11 +141,11 @@
あたりになると見込んでいます。</para>
<para>&os; リリースエンジニアリング工程に関する詳細は、
- <ulink url="http://www.FreeBSD.org/releng/index.html">リリースエンジニアリングのウェブページ</ulink>
- および、<ulink url="http://www.FreeBSD.org/doc/en_US.ISO8859-1/articles/releng/index.html"><quote>&os; リリースエンジニアリング</quote></ulink>
+ <ulink url="&url.base;/releng/index.html">リリースエンジニアリングのウェブページ</ulink>
+ および、<ulink url="&url.articles.releng;/index.html"><quote>&os; リリースエンジニアリング</quote></ulink>
という記事をご覧ください。
きたる 5-STABLE 開発ブランチについての特記事項は
- <ulink url="http://www.FreeBSD.org/doc/en_US.ISO8859-1/articles/5-roadmap/index.html"><quote>5-STABL 開発ブランチのロードマップ</quote></ulink>
+ <ulink url="&url.articles.5-roadmap;/index.html"><quote>5-STABL 開発ブランチのロードマップ</quote></ulink>
という記事をご覧ください。</para>
</sect1>
@@ -188,7 +166,7 @@
現在進んでいる作業では、さまざまなカーネルサブシステムにおいて
細粒度 (fine-grained) SMP ロックをおこない、カーネル内で実行される
スレッドの数を増やすことを目標としています。詳しくは
- <ulink url="http://www.FreeBSD.org/smp/">FreeBSD SMP
+ <ulink url="&url.base;/smp/">FreeBSD SMP
プロジェクト</ulink> のページをご覧下さい。</para>
</listitem>
@@ -339,9 +317,9 @@
<listitem>
<para>&os; <ulink
- url="http://www.FreeBSD.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/handbook/index.html">ハンドブック</ulink>
+ url="&url.books.handbook;/index.html">ハンドブック</ulink>
と <ulink
- url="http://www.FreeBSD.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/faq/index.html">FAQ</ulink>
+ url="&url.books.faq;/index.html">FAQ</ulink>
のような文書は &os; &release.5x;
までに加えられた最近の変更を反映していないかもしれません。</para>
</listitem>
@@ -367,7 +345,7 @@
リリースのサポートはある期間続けられます。
実際に、&os; 4.8-RELEASE は 5.0-RELEASE の
2 ヵ月後の 2003 年 4 月に公開され、続いて 4.9-RELEASE が
- 2003 年 10 月に公開されました。
+ 2003 年 10 月に、4.10-RELEASE が 2004 年 5 月に公開されました。
4-STABLE ブランチからの将来のリリースが出るとしたら、
それにはいくつかの要素が絡んできます。
最も重要なのは、5-STABLE ブランチの作成と、その安定性です。
@@ -389,7 +367,7 @@
することが難しいためです。</para>
<para>&a.security-officer; は &os; ウェブサイトの
- <ulink url="http://www.FreeBSD.org/security/index.html">セキュリティのページ</ulink>
+ <ulink url="&url.base;/security/index.html">セキュリティのページ</ulink>
で公開されているポリシに基づき、
4-STABLE ブランチから作成されるリリースのサポートを継続します。
セキュリティ勧告とセキュリティ上の修正がサポートするのは、
@@ -399,18 +377,18 @@
<para>現在のところ、リリースエンジニアリングチームは 4-STABLE
開発ブランチの将来について具体的な計画は持っていません。
- このブランチからの今後のリリースは (もしあるとしたら)
- 簡単な <quote>ポイント</quote> リリースになるでしょう。
- それらのリリースはおそらく、&release.4last; と比べて機能面で
- 大きな変更が含まれていないことを示す
- 4.9.<replaceable>X</replaceable> というバージョン番号になるでしょう。
- これらのリリースでは基本的に、セキュリティ問題の修正やバグの修正、
- デバイスドライバの更新 (特に新しいハードウェアの対応が、
- 既に存在するデバイスドライバで簡単に可能な場合) が
- 重視されます。主要な新機能 (特に &release.5x; で
- 追加された新しい機構が必要なもの) は、おそらく、
- これらのリリースには追加されません。</para>
-
+ 4.10-RELEASE は <quote>Errata ブランチ</quote>
+ という位置付けで保守をおこなうことを決定しました。
+ 従来、リリースの作成に使われたブランチは一定期間
+ <quote>セキュリティブランチ</quote> として
+ &a.security-officer; が保守し、
+ 重大なセキュリティ上の修正のみが適用されていました。
+ FreeBSD 4.10-RELEASE では、その修正の適用範囲をローカルからのサービス妨害の修正や、
+ セキュリティ問題とは関係ないものの、影響度の大きい問題に対する、
+ 十分に試験された修正にまで広げました。ただし、このブランチからこのような修正を含む
+ <quote>リリース版</quote> が毎回公開されるわけではなく、
+ &os; Errata Notice という、&os; セキュリティ勧告とよく似た方法で
+ 修正パッチが公開されるようになります。</para>
</sect1>
<sect1 id="upgrade">
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml
index ea4f1d0da086..6c1ca26bf176 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml
@@ -27,7 +27,7 @@
build.
$FreeBSD$
- Original revision: 1.261
+ Original revision: 1.269
-->
<sect1 id="support">
@@ -248,8 +248,7 @@
&hwlist.nsp;
- <para arch="i386">Adaptec AIC-7110 パラレル-SCSI インタフェース
- (&man.vpo.4; ドライバ)</para>
+ &hwlist.vpo;
&hwlist.ida;
@@ -257,11 +256,9 @@
&hwlist.iir;
- <para arch="i386">Promise SuperTrak ATA RAID コントローラ (&man.pst.4;
- ドライバ)</para>
+ &hwlist.pst;
- <para arch="i386">HighPoint RocketRAID 182x SATA コントローラ
- (hptmv(4) ドライバ)</para>
+ &hwlist.hptmv;
&hwlist.ips;
@@ -806,23 +803,13 @@
<listitem>
<para>ES1868, ES1869, ES1879, ES1888 (&man.sbc.4; ドライバ)</para>
</listitem>
- <listitem>
- <para>Maestro-1, Maestro-2, Maestro-2E</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Maestro-3/Allegro</para>
- <note>
- <para>Maestro-3/Allegro はライセンス上の制限により、
- &os; カーネルにコンパイルすることができません。
- このドライバを使う場合は、<filename>/boot/loader.conf</filename>
- に次の行を追加してください。</para>
-
- <screen><userinput>snd_maestro3_load="YES"</userinput></screen>
- </note>
- </listitem>
</itemizedlist>
</para>
+ &hwlist.snd.maestro;
+
+ &hwlist.snd.maestro3;
+
<para arch="i386,amd64">ForteMedia fm801</para>
&hwlist.snd.gusc;
@@ -869,6 +856,10 @@
&hwlist.snd.ds1;
+ &hwlist.snd.ich;
+
+ &hwlist.snd.audiocs;
+
<para arch="pc98">NEC PC-9801-73, 86 およびその互換品 (nss ドライバ)
<itemizedlist>
<listitem>
@@ -979,106 +970,7 @@
&hwlist.uscanner;
- <para arch="i386,pc98,alpha,amd64">ストレージデバイス (&man.umass.4; ドライバ)
- <itemizedlist>
- <listitem>
- <para>ADTEC ステックドライブ AD-UST32M, 64M, 128M, 256M</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>デンノー FireWire/USB2
- 2.5 インチリムーバブル HDD ケースMIFU-25CB20</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>FujiFilm Zip USB Drive ZDR100 USB A</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>GREEN HOUSE USB フラッシュメモリ <quote>PicoDrive</quote>
- GH-UFD32M, 64M, 128M</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>IBM 32MB USB メモリキー (P/N 22P5296)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>IBM ThinkPad USB ポータブル CD-ROM ドライブ (P/N 33L5151)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>I-O DATA USB 6 倍速 CD-RW ドライブ CDRW-i64/USB (CDROM 機能のみ動作)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>I-O DATA USB CD/CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/DVD-ROM ドライブ DVR-iUH2
- (CDROM, DVD-RAM 機能のみ動作)</para>
- </listitem>
- <listitem arch="i386,pc98">
- <para>Iomega USB Zip 100Mb (ただし基本的な対応のみ)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Iomega Zip750 USB2.0 ドライブ</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>恵安 USB1.1/2.0 対応 3.5 インチ HDD ケース KU350A</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>玄人志向 USB 2.5 インチ HDD ケース GAWAP2.5PS-USB2.0</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Logitec USB1.1/2.0 HDD ユニット SHD-E60U2</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Logitec Mobile USB Memory LMC-256UD</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Logitec 2 倍速 USB フロッピドライブ LFD-31U2</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Logitec USB/IEEE1394 DVD-RAM/R/RW ユニット LDR-N21FU2 (CDROM 機能のみ動作)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Matshita CF-VFDU03 フロッピドライブ</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>MELCO USB2.0 MO ドライブ MO-CH640U2</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>I-O DATA USB/IEEE1394 ポータブル HD ドライブ HDP-i30P/CI, HDP-i40P/CI</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>MELCO USB フラッシュディスク <quote>PetitDrive</quote>,
- RUF-32M, -64M, -128M, -256M</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>MELCO USB2.0 フラッシュディスク <quote>PetitDrive2</quote>,
- RUF-256M/U2, -512M/U2</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>MELCO USB フラッシュディスク <quote>ClipDrive</quote>,
- RUF-C32M, -C64M, -C128M, -C256M, -C512M</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Microtech USB-SCSI-HD 50 USB to SCSI ケーブル</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>NOVAC USB2.0 2.5/3.5 インチ HDD ケース NV-HD351U</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Panasonic フロッピドライブ</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Panasonic USB2.0 ポータブル CD-RW ドライブ KXL-RW40AN (CDROM 機能のみ動作)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>RATOC Systems USB2.0 リムーバブル HDD ケース U2-MDK1, U2-MDK1B</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Sony ポータブル CD-R/RW ドライブ CRX10U (CDROM 機能のみ動作)</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>TEAC ポータブル USB CD-ROM ユニット CD-110PU/210PU</para>
- </listitem>
- <listitem>
- <para>Y-E Data フロッピドライブ (720/1.44/2.88Mb)</para>
- </listitem>
- </itemizedlist>
- </para>
+ &hwlist.umass;
<para arch="i386,pc98,amd64">オーディオデバイス (&man.uaudio.4; ドライバ)</para>
@@ -1098,13 +990,7 @@
<sect2 id="bluetooth">
<title>Bluetooth デバイス</title>
- <para arch="i386,pc98,amd64">PCCARD ホストコントローラ (&man.ng.bt3c.4; ドライバ)
- <itemizedlist>
- <listitem>
- <para>3Com/HP 3CRWB6096-A PCCARD アダプタ</para>
- </listitem>
- </itemizedlist>
- </para>
+ &hwlist.ng.bt3c;
&hwlist.ng.ubt;
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/intro.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/intro.sgml
index aaee6dc2c48d..e8a2345a002e 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/intro.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/intro.sgml
@@ -1,6 +1,6 @@
<!--
$FreeBSD$
- Original revision: 1.6
+ Original revision: 1.7
-->
<sect1 id="intro">
@@ -21,7 +21,7 @@
</note>
<para arch="ia64">&os;/&arch; についての詳細は
- <ulink url="http://www.FreeBSD.org/platforms/ia64/index.html">&os;/&arch;
+ <ulink url="&url.base;/platforms/ia64/index.html">&os;/&arch;
プロジェクト</ulink>ページをご覧ください。</para>
</sect1>
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/i386/proc-i386.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/i386/proc-i386.sgml
index 995a6fbc7693..2aa3fc74e1f8 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/i386/proc-i386.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/i386/proc-i386.sgml
@@ -1,6 +1,6 @@
<!--
$FreeBSD$
- Original revision: 1.13
+ Original revision: 1.14
-->
<sect1 id="proc">
@@ -11,12 +11,13 @@
&os; が対応しているすべての機器の組み合わせのリストを作成することは
不可能です。ここでは、一般的に言えるいくつかのことについて紹介します。</para>
- <para>ほぼすべての i386 互換プロセッサに対応しています。
- 80386, 80486, Pentium, Pentium Pro, Pentium II, Pentium III, Pentium 4,
+ <para>浮動小数点演算プロセッサを備えた、ほぼすべての i386
+ 互換プロセッサに対応しています。
+ 80486, Pentium, Pentium Pro, Pentium II, Pentium III, Pentium 4,
および、Xeon, Celeron プロセッサといった変種を含む、
- 80386 以降の Intel プロセッサすべてに対応しています
- (ただし &os; 5.2-RELEASE 以降では、もはや 80386SX プロセッサには対
- 応しません)。
+ 80486 以降の Intel プロセッサすべてに対応しています
+ (ただし &os; 5.2-RELEASE 以降では 80386SX プロセッサには対
+ 応していません)。
Am486, Am5x86, K5, K6 (およびその仲間),
Athlon (Athlon-MP, Athlon-XP, Athlon-4, Athlon Thunderbird を含む),
Duron プロセッサを含む、
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/ia64/proc-ia64.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/ia64/proc-ia64.sgml
index 28e96c64afc3..47134b3c0d01 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/ia64/proc-ia64.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/ia64/proc-ia64.sgml
@@ -1,6 +1,6 @@
<!--
$FreeBSD$
- Original revision: 1.7
+ Original revision: 1.9
-->
<sect1 id="proc-ia64">
<title>対応プロセッサおよびマザーボード</title>
@@ -17,7 +17,7 @@
をご覧ください。)</para>
</listitem>
<listitem>
- <para>HP i2000
+ <para>HP i2000</para>
</listitem>
<listitem>
<para>Intel 460GX</para>
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/pc98/proc-pc98.sgml b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/pc98/proc-pc98.sgml
index ecdf66c2a9a1..03df50efad8f 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/pc98/proc-pc98.sgml
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/pc98/proc-pc98.sgml
@@ -1,11 +1,11 @@
<!--
$FreeBSD$
- Original revision: 1.4
+ Original revision: 1.5
-->
<sect1 id="support-sys">
<title>対応しているシステム</title>
- <para>80386, 80486, Pentium, Pentium Pro, Pentium II をはじめとする
+ <para>80486, Pentium, Pentium Pro, Pentium II をはじめとする
i386 互換 CPU を搭載した NEC PC-9801/9821 シリーズ。
AMD, Cyrix, IBM, IDT 製の i386 互換プロセッサにも対応しています。</para>
diff --git a/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/release.dsl b/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/release.dsl
index 78a1425c7c2f..5cf5d795fa2a 100644
--- a/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/release.dsl
+++ b/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/release.dsl
@@ -1,5 +1,5 @@
<!-- $FreeBSD$ -->
-<!-- Original revision: 1.7 -->
+<!-- Original revision: 1.8 -->
<!DOCTYPE style-sheet PUBLIC "-//James Clark//DTD DSSSL Style Sheet//EN" [
<!ENTITY release.dsl PUBLIC "-//FreeBSD//DOCUMENT Release Notes DocBook Language Neutral Stylesheet//EN" CDATA DSSSL>
@@ -35,7 +35,7 @@
(create-link
(list (list "HREF" "http://www.FreeBSD.org/docs.html"))
(literal "解説文書"))
- (literal "をお読みください。")
+ (literal "をお読みください。")))
(make element gi: "p"
attributes: (list (list "align" "center"))
(make element gi: "small"
@@ -49,6 +49,7 @@
(make element gi: "p"
attributes: (list (list "align" "center"))
+ (make element gi: "small"
(literal "この文書の原文に関するお問い合わせは <")
(create-link (list (list "HREF" "mailto:doc@FreeBSD.org"))
(literal "doc@FreeBSD.org"))
@@ -57,7 +58,7 @@
(literal "日本語訳に関するお問い合わせは、<")
(create-link (list (list "HREF" "http://www.jp.FreeBSD.org/ml.html#doc-jp"))
(literal "doc-jp@jp.FreeBSD.org"))
- (literal "> まで電子メールでお願いします。"))))))
+ (literal "> まで電子メールでお願いします。")))))
]]>
</style-specification-body>
</style-specification>